千メモ攻略系保管庫 打パラボ

闘神シミュレーターの説明書

  • Date:平成28年5月9日(掲載)
【闘神シミュレーター】の説明書
 →闘神シミュレータはこちら

これは、結構昔に作ったものなので
現在の覚醒とかにはあんまり対応していません
一応、武王系のように武器アップ系には辛うじて対応しています

・使い方
ナタージャさんを元に闘神シミュレータを使ってみましょう

現在は装備なし、覚醒による攻撃力アップなしの状態ですが、

闘神lv7にて攻撃力が上がっています
このシミュレータではリタの素の攻撃力が必要となるので

lvアップ画面により、素の攻撃力を確認します
ナタージャさんの場合は「2581」ですね

次に装備を考えます
試しにみずがめ座と双子座武器を持たせます

みずがめ座は攻撃力「1200」に闘神系能力で10%アップがあります

双子座は攻撃力「990」に闘神系能力で15%アップがありますね

入力する数値が決まったので
闘神シミュレータの入力箇所に数値を入れていきます

上から、リタの攻撃力、武器1の攻撃力、武器2の攻撃力を入力し

闘神補正欄には、闘神lv7の0.35、みずがめ座の0.1、双子座の0.15を入力します
(※闘神lv7の35%アップを0.35と言った感じで置き換えてください)
適切に入力すると、ゲーム内で表示される攻撃力が
推定リターナー攻撃力として算出されます

別に、このシミュレータでなくても
ゲーム内で実際に装備させれば終わる話なのですが、
武器がなくても試しにシミュレート出来るので
必要な場面にて参考程度にお使い下さい

・次に武王系(武器アップ系)をシミュレートしてみます
こちらの正月リリー様をもとに
武器アップ系もちゃんとシミュレート可能だと確認してみましょう


今回のリリー様には闘神系が一つも付いていないので
素の攻撃力はそのまま使えます
装備は先ほど同じく、みずがめ座と双子座を装備させましょう

闘神シミュレータにリタの攻撃力と武器の攻撃力を入力します

闘神補正は武器のみになるので、0.1と0.15を入力
今度は闘神ではなく、武王系なので「武神の覇道系補正欄」に0.5と入力します
(注意:武神の覇道は武王系閃きの旧名称。リリー様は50%アップなので0.5と入力する)

闘神シミュレータによる算出結果と一致したかと思います

・応用として
HPでも同様に扱う事が出来ます

素のHPが「2535」のオフィーリアが、防具アップ系100%を閃いた場合、
HP「1200」、10%HPアップの効果を持つ防具を装備したらどうなるか?
ただし、オフィーリアの第一特殊能力でHPが20%上昇するものとする

言い回しが若干くどくなりましたが、入力はそう変わりません
リタのHPと防具のHPを入力し

闘神補正欄にて、第一特殊能力の20%アップと防具の10%アップの2つ分を入力
オフィーリアの閃きが防具100%アップなので武神の所に「1」を入力

「9308」とHPでも同様の結果が出てきました

・注意事項
このシミュレータは覚醒機能が実装される前に作られた為
覚醒項目には未対応です
簡易的なやり方としては次の手段があります

・例
ウルマさんの素の攻撃力は2288
蟹・獅子座は1597
それぞれ入力して
ウルマさんは闘神10で50%アップなので
0.5と入力し
蟹・獅子座は闘神系で15%アップなので
0.15と2つ入力
後は普通に計算させると「9867」と言う数字が出てきます

これだと覚醒分の闘神が含まれないので実際の値が出て来ませんが、
覚醒の8%アップの0.08を追加すると

「10305」と言う数字が出てきて

実際のウルマさんの数値と一致します
枠の関係上数個しか入力出来ないので、
覚醒の数によっては算出できません
2作目である「覚醒シミュレータ」をご利用下さい

なお、☆マーカー時に7%アップは計算方法が異なるので未対応です

 ・簡易コメント投稿所

 ※このコメント欄は全ページ共通です
  また、投稿後にTOPページへ移行します


 ※一部特殊な顔文字は文字化けします
  用法用量を守り適切にご利用下さい