千メモ攻略系保管庫 打パラボ

チェロアフィニッシュとは!?

  • Date:平成28年1月11日(更新)
  • ※古い記事の転載
※古い記事をブログより転載

ヂェロアフィニッシュ!とは?

簡単に言えば、「運」が高いリターナーで決戦イベントのボスを倒すと
リターナーが入手しやすいと言われている
一種のおまじないのようなもの

この例はリターナーのドロップに限らず、
星座イベで金箱率を上げたり、わざと運を落とす事で
目的の進化素材を入手するなど、ちょっとした技として知られています

その昔、チェロアが運「40」キャラである事
また、一時期、チェロアでフィニッシュをするとリタが出やすい
と言う「噂」が出回った後に、運営から以下のような告知が公表され
後にチェロアフィニッシュと呼ばれるようになる

【部隊内のリターナーの「運」ステータス合計値が高いほど
 レアドロップの確率が上昇し、
 「運」ステータスが高いリターナーでフィニッシュをすると
 さらにレアドロップの確率が上昇します
 決戦イベント等でリターナーをなかなかゲットできない方は、
 「運」を考慮した部隊編成、フィニッシュを目指しましょう   】

こんな感じで公式に効果がある事が公認された
チェロアフィニッシュ
今では、運フィニ、運フィニッシュと呼ばれる事が多いのですが
アイビーリング等で運を上げたリタによるフィニッシュでトドメをさす
この辺は共通しています

実際のその効果は?と言うと、確かに落ちるかな〜ってな程度で
ガッツリと効果が目に見えて分かるものではありません
周回を何回も行うと、上がってるかな?と言う程度
困ったら部隊の総運やフィニッシュ運を上げてみて
周回出来るようならそれで周回して、
面倒ならフィニッシュ運だけでも上げてみるとか
上手く調整して、苦にならない程度に運を上げるのがオススメ

先ほども話ましたが、チェロアは初期状態で運が40あり、
そこに一部のウロボロス決戦イベで入手できる
アイビーリング(運が+15)を2個装備するだけで
簡単に運を70にでき、手軽である事から初心者〜廃人に至るまで
運要員としてよく愛用されます
→アイビーリングを++へ進化させる事で運が90になります
 更に、クリスタルユニコーン++を装備させる事で運が100となります

誤解をしてはいけないのは、
運を極限にまで上げれば劇的に何かが変わると言う事はありません
部隊の総運が1200とかになったとしても
デイリーで全て金箱が確定かと言うとそうではなく
あくまでも、レアドロップが落ちる可能性が上がるというものです
過度な期待はしないようにご注意下さい

部隊内の運を上げて周回数を低くするか
強い部隊を率いてがむしゃらに周回して数をこなすか
その辺も戦略の一つですね


 ・簡易コメント投稿所

 ※このコメント欄は全ページ共通です
  また、投稿後にTOPページへ移行します


 ※一部特殊な顔文字は文字化けします
  用法用量を守り適切にご利用下さい